https://www.youtube.com/watch?v=tIps25sMHNk

About Us

Our Company

私たち JAPANNEXT が提供したい価値。

それは、高品質で革新的なテクノロジーを通じて、企業や個人のお客様の生活をより豊かにすることです。

機能的なニーズを満たし、見た目にも美しい製品ラインナップを企画・開発していきます。

そして、ビジネスや製品開発を通じて、私たちが関わるコミュニティに貢献していきたいと考えています。

Our Values and Culture

私たちが大切にしている価値とは:

・企業として大胆かつ革新的である事

・行いや作り出す製品が人々のためになるように考える事

・製品開発やお客様へのサービスにおいて価値や品質を重視する事

・新しく革新的な製品を可能にする為に常に未来を見据える事

・多様性から来る強みを活用する事

・新しい技術動向や市場の変化に機敏かつ柔軟に対応する事

・常に誠実に行動する事

・地域社会や環境に配慮する事

私たちの企業文化:

私たちは、
すべての人に価値があり成長する可能性があると信じています。
可能性は無限大でありチームメンバーが自由に夢見る事を応援します。
チームとして、あるいは個々のメンバーとして成功に欠かせない事。
それは、幸福感と満足感。そしてモチベーションです。

チームとして目指すこと:

・創造的に考えること
・継続的に改善すること
・実験的であること(熟考し時にはリスクも取る )
・情報を活用する(データ,調査,フィードバック,分析,トレンド,予測など)

チームとして努力すること:

・常に協力する
・お客様のニーズにフォーカスする
・常に人間的な要素や側面を考慮する

チームとして信じていること:

・オープンなコミュニケーションをすること
・よく話を聞くこと
・成功を共有すること
・誠実に行動すること
・合理的かつ公正な判断をすること

Our Team and the Way We Work

~JAPANNEXTについて~

「ダイナミック」「クリエイティブ」「エネルギッシュ」

時代のトレンドをいち早くキャッチして、
どこよりも素早く製品を提供する。
私たちJAPANNEXTはお客様の満足度を第一に考えて、
製品の品質向上と社会貢献活動を行っています。
既存の枠を超えた革新的なアイデアを生み出し、
【JAPANNEXT】という最高のブランド・エクスペリエンスを
お客様に提供させて頂きます。
JAPANNEXTは社員のイノベーションを応援し,
共に成長発展していく会社です。

JAPANNEXTチームメンバー

「ベストな仕事環境が創造力とプロダクティビティを引き出す。」のです。

Our History

2017年2月:世界初の65型4K曲面モニターを発売し 国内外の市場で高い評価を獲得

2018年8月:日本国内市場で初のUWHD 200Hz対応ゲーミングモニターを発売

2019年2月:HDR/PBP/PIP機能を搭載した初の86型モニターを発売

2019年5月:JAPANNEXT 初のポータブルモニターを発売

2019年6月:JAPANNEXT 初の24型240Hzモニターを発売

2020年7月:リフレッシュレート165Hz、1msの希少スペックのIPSゲーミングモニターを発売

2021年2月:JAPANNEXT 初のType-C 65W充電可能な4Kモニターを発売

2021年11月:日本企業として初のHDMI2.1対応の4Kゲーミングモニターを発売

2022年12月:本社を千葉県いすみ市の旧中川小学校に移転

株式会社JAPANNEXTは千葉県いすみ市に本社を持ち、
製品開発、カスタマーサービス、物流等をいすみ市本社で行っています。
また東京 秋葉原に営業、マーケティング拠点を持っています。

Our Foundation

JAPANNEXTの創設者 ベッカー・サムエルはフランスのプロバンス地方で生まれ育ちました。10歳の時、ベッカーは日本のビデオゲーム、漫画、アニメなどに強く興味を持ち、次第に日本の言葉、文化、歴史、社会、経済、政治などすべてを学び始めました。
中でも、日本の”モノづくり”に感銘を受け、この頃から自分も日本へ渡りビジネスをしたいと夢を抱いていました。そして、15歳の時に初めてホームステイで訪れた日本での体験により、完全に日本と言う国に魅了されたのです。その後10年ほどにわたり、何度も来日し全国をヒッチハイクで一人旅をしながら多くのことを発見していきました。訪れる度にベッカーは日本の美しく洗練されたデザインや、さまざまな製品の開発の手法に夢中になりました。それから10年後、フランスの大学を卒業後に日本の文部科学省の国費留学生として慶應義塾大学に入学し、留学プログラム終了後の2006年、10歳の頃からの夢だった

株式会社JAPANNEXT
代表取締役 ベッカー・サムエル

日本での起業を23歳の時にスタートしたのです。日本のゲーム製品、エレクトロニクス商品などの輸出ビジネスは順調に拡大し、輸入事業や国内での家電・パソコンEC販売事業も手がけ、最終的に5万種類もの商品を扱うまでに成長しました。
ですが、ベッカーは、”他社の製品を売るだけではなく自社で一生懸命に自信を持って良い製品を作り世の中に出したい”という気持ちが高まり、
2016年に当時の事業を売却してその資金で新事業「JAPANNEXT」ブランドを立ち上げ、液晶モニターの製造販売をスタートしました。
ブランド「JAPANNEXT」の名前には ”次世代の日本のメーカーを立ち上げたい” という強い思いが込められています。

”世界で戦えるメーカー” を目指して、日々奮闘中です。