コストパフォーマンスに優れるハイクオリティな商品
JAPANNEXT シリーズ JN-IPS27WQHD-B WQHD 27型 好評につき2015年12月再入荷!!

本商品は、27インチのWQHD解像度に対応した液晶ディスプレイです。
WQHDとは、720p(1,280×720)のHD液晶ディスプレイの4倍又はフルHD(1,920×1,080)の約1.8倍の作業領域を実現する2560x1440ドットの解像度です。一般的なHD液晶ディスプレイより作業領域は圧倒的に広い。

例えば、HD動画を同時に4つ表示可能です。又は、フルHD動画を楽しみながらスカイプやその他のSNSアプリを同時に表示可能となります。

JAPANNEXT「JN-IPS27WQHD-B」はWQHD(2,560×1,440ドット)対応の圧倒的な解像度を誇り、広域表示に対応することで作業効率を大幅に向上できます。

大型グラフィックスを扱うDTPやCADソフトなどの作業パレットを配置したり、複数ドキュメントを扱うオフィスワークや、WEBページの同時表示などで、様々な作業をよりよくサポートします。

LEDバックライト搭載により、大幅な消費電力の削減を実現。

AH-IPSパネル採用高透過率を可能にしました、広視野角上下左右178°を実現。

あらゆる角度から見ても色変化がおきにくい鮮明なAH-IPSパネルを採用。

バックライトにLEDを採用し、一般的に採用するCCFL(冷陰極管)に比べ、画面全体を一定の明るさに保つことができます。深い色や黒色がより鮮明に表現できます。

使用環境に合わせて自由自在に4方向調節可能

ピボット機能:縦横両方の表示が可能、画面を時計回りに90度回転させて縦位置でWEBページ、表計算プログラム、写真などを表示できます。

スウィーベル機能:左右の角度を±360度調節できます。

チルト機能:上下の角度を+30度~-5度まで調節可能。

充実のインターフェース

2,560×1,440ドット表示に対応するDisplayPort 1.2(Thunderbolt対応)、HDCP機能付DVI-D(Dual Link)入力端子、HDMI 1.4入力端子、VGA(アナログRGB)入力端子を搭載し、パソコンのみならず、ブルーレイディスクプレイヤー、家庭用ゲーム機、デジタルビデオカメラなどを1本のケーブルで接続できます。尚、USBポートも2つ搭載されています。

信号ケーブルは標準で、

・DisplayPort→MiniDP (Thunderbolt)

・DVI-D(Dual Link)

・VGA(アナログRGB)

が付属されています。

2.5W X 2のステレオスピーカーを搭載し、買ってすぐ映画や音楽も堪能できます。別途スピーカーを購入する必要ありません。

 

筐体カラーは、ブラックの1色となります。

今までフルHDのディスプレイを使用していましたが、作業領域の狭さに不満を持っていました。そこで、今回、同じ27インチでIPSパネル、解像度も1段階上のWQHDが表示できるこの商品を買う事にしました。不満もなく、良い商品だと思います。色合いも使い勝手も良く、今後愛用したいと思います。

ゆうすけさん カメラマン

ほかのモニターと比較すれば、野暮ったさが目立つが、この価格、画像の鮮明さからは十分納得できる商品。
購入時、WQHDにグラフィックボード(オンボード)が対応しておらず、余計な出費が伴ったが、これには気を付けたい。

出版会社 ケンさん

このモニターを待っていました。素晴らしい! 低価格でこの高品質なパネルは中々見つかると思いませんでした。おしゃれなデザインが好きです。後ろが革風の素材でカッコいい。しかも2560x1440とは!仕事が捗ります。

グラフィックデザイナー たけしさん